パピーパーティに参加する

しつけ教室を4回参加してみて、改めてROYがどんな性格なのかということがわかってきたような気がする。興味の対象がすぐにかわり飽きっぽい、すぐに横になる←これはただ体力がないだけなのかもしれない!?、内弁慶な性格…。ブリーダーさんからは犬の社会化はそんなに気にしなくていいですよという言葉を受けて家族の中でうまくやれればいいかと思っていたけれど、ROYの散歩の途中には1度や2度は他の犬の散歩に遭遇することはあるわけでそのときに犬との接触がうまくいかないとよくないんじゃないかなーと漠然と思い始めた。しつけ教室の終わりにトレーナーさんとその話をしたところぜひ一度参加してみてくださいということで今回初参加。
今日の参加は8家族。犬種を見てもレトリバーのような大きな犬種はなく手のひらサイズの犬ばかりだった…。
パピーパーティの内容は飼い主さんを対象とした座学が1時間程度、今回は食事の話で全5回でまわしているとのこと。その後それぞれの家族のもとに預かってもらった愛犬を戻してもらい、輪になって自己紹介と愛犬アピール。続いて反時計回りに隣の参加者に愛犬をまわして他人との触れ合い経験。成犬時に一番大きくなるであろう柴犬の子犬を抱いてみたけど本当に手のひらサイズでこっちが緊張する。自分の犬が戻ってきたところで自由行動開始となった。が、やはり同じ大きさぐらいの犬同士はうまくコミュニケーションとれているようだがROYは大きいで他の犬から避けられているのか人間の思惑を全く無視して自分のペースで周りを探検し始める。よく見てみると、他の犬からのROYへの接触には臆病な感じでちょっと避けてるんじゃないの〜って感じだけど、トレーナーさんの言葉でいうと吠えたり噛んだりするわけでもないのでうまくいっているとのこと。逆に他の犬への接触はROYを意識していない犬に対しては臭いを嗅ぎにいったりしているようでちょっと消極的かなぁ…。
まぁ、ROYは月齢5ヶ月をすぎているのに他の犬は3ヶ月とか4ヶ月ぐらいだし、5ヶ月ぐらいからは臆病の扉が開いてくるというからちょっと参加するには遅かったのかもしれない。
ROYにとっては効果がうん!?といった感じのパピーパーティだったが、実はROYAL CANIN, Hill’s SCIENCE DIETなどのパピー用フード類や小冊子(子犬母子手帳や成長ブック)が参加費ぐらいついてきたので飼い主にとってはまぁいいか〜と思ってたりする


しつけ教室・パピーパーティー/セミナー - 海浜動物医療センター