体の痛みはどうなのか(サポーターと膝痛)

前3回のTRY360では後半に左膝の痛みがひどくて何度も止めようと思ったことを反省し、今回の挑戦では万全の準備をした。
まずは左膝対策に「ミズノ サポーター ライトデイリーコンディション・サポーター ひざ用ロング」これで膝の揺れとある程度の保温(自転車だと風に当たるので限界がある)で乗り越えられるだろう。
で、実際にどうだったのか。サポーターをつけた左膝の痛みは渋川を越えて長野街道に入るところまでは左足の痛みはほぼ抑えられ、つけていない右膝は逆に痛み、冷えが気になってペダリングがぎくしゃくなってしまう。なんで片膝だけって考えたんだろ!?来年は片膝だけじゃなく両膝に対策しよう。
一日経ったのち気になる体の痛みはどこか、あらためて確認してみると軽度の痛みは両肩、腰ぐらいか。これは気になるぐらいで普段の生活にはまったく影響がないので気にしなくていい。中度の痛みは左膝とおしり。おしりは肛門付近もそうだけど、パットからはみ出た部分も意外と擦れていて痛い。かなりひどいのはサポーターをしなかった右膝。もう右膝でしゃがめないもん。もうすこしパーツ別に痛みを確認すると、「前もも」、「膝の上」、「膝の内側」。
前ももの痛みには『サドルを後に引く』、膝の上の痛みには『サドルを上げる』、そして「回す」ペダリングを。膝の内側の痛みは「自転車を漕ぐときに膝が内側に入る(内股)と起こしやすい。」との事なのでこれはクリートで矯正しちゃえばいいんだろうか。やっぱり自己流はなおさないとな、ちゃんと見てもらおう…
タナカさん(@wiggling)は親指の先を丸めちゃう癖があったというがボクはペダリング中ほとんど5本の指とも丸めちゃっているので拇指球感覚が全くなかったんだよねー。ロングツーリングすると足の指は血が通っていなかったかのような感じだし。これもうまく矯正できるのかなぁ…


[rakuten:tucasa:10001585:detail]


膝痛とサドル高の関係 - wigglin’ bloggin’
素人診断による自転車における膝痛概論(1)措置 - w3mのRide or Die日記
素人診断による自転車における膝痛概論(2)対策 - w3mのRide or Die日記
膝痛 - 岡田上鍼灸院
ReSkin Bike Patch - バイオレーサー
『ReSkin Bike Patch』ファーストインプレッション- wigglin’ bloggin’